ヤシノミ洗剤の
歴史
1971年に誕生して以来、愛されつづけるロングセラーブランド「ヤシノミ洗剤」。
その歴史と変遷を、時代背景とともにご覧ください。
1970年代 | ||
「ヤシノミ洗剤」の前身 誕生 | ||
1971 | ||
業務用として誕生したヤシノミ洗剤。 石油系の合成洗剤が主流だったなか、植物原料ヤシ油を用いたヤシノミ洗剤の前身、「サラヤニューSS」が業務用として誕生。 |
||
「ヤシノミ洗剤」家庭用が誕生 | ||
1979 | ||
給食センター職員方の声から、 業務用として生まれたヤシノミ洗剤。 |
||
1980年代 | ||
「無色透明ボトル」誕生 | ||
1980 | ||
無色透明のスタンドボトルが誕生 一般的には着色料で変色するのをごまかす食器用洗剤が多いなか、ヤシノミ洗剤は原料選びと処方技術によって、余計な着色料や合成香料を入れることなく、無色透明の高品質を追求。 |
||
初の「ポンプ式ボトル」誕生 | ||
1981 | ||
家庭用食器用洗剤で業界初の、「ポンプ式ボトル」が誕生 「ポンプ式ボトル」のヤシノミ洗剤は、置いたまま片手で押すだけの使いやすさはもちろん、ポンプの吐出ノズルの角度を深くして液がスムーズに吐出できるように、また飛び散りを防ぐ工夫をするなど、数々の改良を加えました。 |
||
初の「詰替えパック」誕生 | ||
1982 | ||
ゴミの少量化と省資源にいち早く対応して、 当時、食器用洗剤のボトルはすべて使い捨てで、そのため膨大な石油資源の浪費とゴミを産む結果となりました。 |
||
ヤシの実デザインのポンプ式ボトル | ||
1984 | ||
長く使っていただけるように、ボトルデザインを工夫 中身を詰めかえて、繰り返し長く使いつづけていただけるようにボトルのデザインを工夫。 |
||
ユニークデザインボトル | ||
1987 | ||
小さな1本はお友達へ!いいもの笑顔で広めましょう」 おなじみのスタンドボトルに少量のミニボトルをセットで発売。 |
||
メッセージボトル | ||
1988 | ||
ヤシノミ坊やが、「詰替えパック」を呼びかける この頃、マスコットであるヤシの木の妖精"ヤシノミ坊や"が、詰替えパックを呼びかけるメッセージボトルが発売されました。 |
||
1990年代 | ||
「ステンドグラス風」ボトル誕生 | ||
1993 | ||
詰めかえて、長く愛される いつまでも飽きることなく長く使っていただけるように、大切なブランド名を思いきって目立たなくし、インテリア性を意識したステンドグラス風のデザインに一新しました。 |
||
人形ボトル | ||
1995 | ||
何度も詰めかえて使っていただけるように、 かわいい人形ボトルなら、捨てずに詰めかえて何度も使っていただけるはずとの思いをこめて人形ボトルをつくりました。 |
||
「詰替えラクラクパック」発売 | ||
1997 | ||
注ぎやすく、こぼれにくい「詰替えラクラクパック」を発売 「脱・使い捨て」を目指して開発された詰替パックは、順調に売れ出し、支持されていきましたが、難点がひとつありました。それは詰めかえにくく、こぼれてしまうこと。 |
||
2000年代 | ||
「洗たく用」が誕生 | ||
2001 | ||
ヤシノミ洗剤シリーズに「ヤシノミ洗剤洗たく用」が仲間入り ヤシノミ洗剤シリーズに「ヤシノミ洗剤洗たく用」がこの年、新しく仲間入りしました。 |
||
売上1%で、ボルネオ環境保全を支援 | ||
2007 | ||
ヤシノミ洗剤の売上1%で、 排水から原料の生産地における環境問題にまで目を向けてこそ環境に配慮した製品であると考え、2004年から始まったサラヤのボルネオ環境保全活動への取り組み。 |
||
初代コラボレーションボトル誕生 | ||
2008 | ||
「詰め替えて長く使ってほしい」そんな想いから 1974年の誕生以来、日本だけでなく世界中で愛されつづけるハローキティとヤシノミ洗剤のコラボレーションが実現しました。 |
||
「ヤシノミ泡ハンドソープ」が誕生 | ||
2009 | ||
ヤシノミ洗剤シリーズに「ヤシノミ泡ハンドソープ」が仲間入り ヤシノミ洗剤シリーズに「ヤシノミ泡ハンドソープ」がこの年、仲間入りしました。 |
||
ポンプ式ボトルが新しくリニューアル! | ||
2016 | ||
使いやすさと透明感にこだわったボトルにリニューアル 洗浄に不要なものは入れない"無香料・無着色の透明な洗剤"というコンセプトはそのままにユーザビリティと透明感にこだわったボトルになりました。 |
||
「ヤシノミ洗たく用」「ヤシノミ柔軟剤」発売 | ||
2016 | ||
ヤシノミシリーズに洗濯用が仲間入り 植物性の新洗浄成分"ツインパワーノニオン"配合で、少ない量でも頑固な汚れをしっかり落とし、繊維に余計なものを残さない肌と環境にやさしい植物系の洗濯用洗剤「ヤシノミ洗たく用」と、ふんわりなめらかに仕上げて、しっかり吸水する肌にやさしい無香料の柔軟剤「ヤシノミ柔軟剤」が仲間入りしました。 |
||
「医師の確認済み商品」に認定 | ||
2016 | ||
「ヤシノミ洗たく用洗剤コンパクトタイプ」「ヤシノミ柔軟剤」 エムスリー株式会社が提供する「AskDoctors評価サービス」の結果、医師86%の推奨意向を受け、「医師の確認済み商品」として認定されました。 |
||
「ヤシノミ洗剤プレミアムパワー」発売 | ||
2016 | ||
2016年度グッドデザイン賞を受賞 油汚れに強く、手肌と地球へのやさしさを実現したヤシノミ洗剤濃縮タイプ。透明感とインテリア性にこだわり、手軽に付け替え可能なホルダーと専用パックを採用しました。 |
||
「ヤシノミ洗剤プレミアムパワー」 トリプル受賞達成 |
||
2017 | ||
トップアワードアジア2017 審査テーマ「Transparency(透明感)」において受賞 第56回 2017 ジャパン パッケージング コンペティション 経済産業省 製造産業局長賞 受賞 |
||
「第10回ペアレンティングアワード」
モノ部門受賞 |
||
2017 | ||
ヤシノミ洗たく用洗剤&ヤシノミ柔軟剤 「ペアレンティングアワード」は、育児雑誌メディアが中心となり、毎年育児業界に影響を与えた人物、ヒット商品、話題になった出来事などの子育てトレンドを表彰するアワードです。高い洗浄力と肌へのやさしさを両立したエコロジー商品として、小さなお子さまのいる育児世代にも圧倒的な支持を得たと評価されました。 |
||
「ヤシノミ洗たく洗剤」「ヤシノミ柔軟剤」 デザインリニューアル |
||
2018 | ||
容量UP&わかりやすいパッケージで新登場 ボトルを大きくすることで視認性を高め、商品特長を明記することで、より伝わりやすいパッケージに生まれ変わりました。 |
||
「ヤシノミ洗剤200mL」新登場 | ||
2018 | ||
お試ししやすいミニサイズが仲間入り! 1971年の誕生以来、手肌と環境にやさしい洗剤として愛され続けるヤシノミ洗剤。より多くの方に手に取っていただけるよう、お試ししやすいミニサイズを新発売しました。 |